|
昼ごはんにカップラーメンばかり食べていたことがある。
とにかくビンボウだったのでしかたがないと思うのだが、職場では「そんなに毎日食ってると死ぬぞ」と脅されていた。 それでも食べ続けていると、ほんとに毎日毎日「死ぬぞ」といわれ続けた。 しばらくすると「そんなにラーメンばっかり食べてるんやったらカップラーメンサイトでも作ったらいいのに」という声も加わるようになった。 せっかくいろんな味のラーメンを食べくらべる機会があるのだから研究したり点数つけたら面白いのでは、とう提案だったようなのだが、「死ぬぞ」とのダブル攻撃はきつい。もう、放っといてくれ!のひとことをぐっとこらえ、カップラーメン生活をやめることにしたのだった。 毎日いわれていると、「ラーメンサイトか…」とつい構成なんかを考えるようになったのだが、かなりの種類のカップラーメンを制覇したにもかかわらず、それぞれのラーメンの特長などについては全く無頓着だったことに気付いた。 カップラーメンならなんでもよかった私に、カップラーメンサイトを作る資格なんてない(しかし日清のgootaは高いだけあっておいしかった)。 そうだ!研究とは対象への愛がないとできないのだ! こんな私が最近「たこやきミシュラン」計画を進めている。 たこやきはなんでもうまいと思ったら大まちがいだ! ことの起こりは堀川北大路を上がったところにある「すずや」というたこやき屋。うまい。うまかった。 毎日通っているうちに、私のからだにはたこやき好きの血が流れていることに気付いた。 ![]() ちなみに「すずや」は ・大きさ ★★★★★(でかい) ・値段 ★★★☆☆(8個で400円) ・たこの具合★★★★★(吸盤がぷりぷりで、大粒) ・待ち時間 ★★★★☆(鉄板にたくさん並んでいるのですぐ) ・立地 ★★☆☆☆(車がないと行きにくい) という具合。 おすすめのたこやきがあったら教えてください。 私のたこやきブームが去る前に…
by annin8
| 2004-06-22 19:39
| たこやきミシュラン
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||