|
ここ数週間、歯が痛くて困っていた。
下の前歯4本がしくしくと痛い。 しばらく悩んでから歯医者さんに行った。 「かみ合わせの加減で、 上の前歯が下の歯をぐいぐいと内側へ押してしまっているせいですね。 (レントゲン見たら)骨と歯茎の間に隙間ができてるでしょう。ぐらぐらしてるんです。 ストレスで、すごくくいしばってるんでしょうねえ、寝ている間とか。 筋肉が収縮すると、かみ合わせも微妙に変わりますしね。 仕事中も、体に力はいってないですか?」 …ですって。図星。 前歯同士が当たらないように歯を削ってしまうのは最終手段にして、 とりあえず寝るときにマウスピースみたいなやつしましょう。 といわれた。 マウスピース。 ボクサーが口の中に入れている白いゴムみたいなものを 勝手に想像していたら全然違った。 ![]() おおっなんかかっちょいいー。 上の歯にかぽっと装着すると、 ほどよく全ての歯でかみ合える。 かみ合える喜びを文字通り噛みしめて喜んでいた。 ようし、君の名は今日からクリステルだ。 見た目にも透明感があるけれど 舌ざわりがつるつるだし、なんか落ち着くよクリステル…。 **** 歯が痛い間、仕事だけではなくいろんな悪循環にはまっていた。 どうすれば、モチベーションを自己発電というか、自給自足できるのか。 褒められることや報酬を期待する、というのがあるだろうけれど 褒められてもプレッシャーでしかなくて、 報酬とて会社員だし、歩合制でもないので やる気があってもなくても(すぐには)直結しない。 夜は眠れないし、朝はつらいし、歯は痛いし、嫌なことばっかり思い出すしで 愚痴をいいだすときりがない状態だった。 多分、ひとによって楽になる方法は千差万別だと思うし、 オリジナルの方法でないと意味がないような気がする。 クリステルはそういう道具のひとつではある。 体が元気になることは、上向きになるための重要な項目だ。 とりあえず、野菜を食べてビタミンをとっていっぱい寝よう。 いろいろ試してはいるけど(ヨガとか…) みなさんは、どんな風に自分を持ち上げてるんでしょうかね。 よろしければ、教えてください。
by annin8
| 2005-10-02 23:40
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||